O3長崎メンバーの一人が転勤となり、その前に熊本をもう一度走りたいという事で、
急遽金曜日に来熊本が決定。
慌ててコースを検討し、当初はラピュタとの話も出たが、当日の予想最低気温を見て、
みんなドン引き。
なので、無難な金峰山方面に行く事に。
県庁近くに集合。長崎メンバーは予定より1時間早く到着。こちらも早めに行き、しばらくすると
ビアン嬢が長崎メンバーに差し入れの肉まんを持参。
相変わらず心配りが・・・ 少しは見習わなければ! と思いつつ、なかなか出来ません(^^;)

ワンコ先生も到着!

9時過ぎには全員集合

みきたかさんから、今回のコース説明をして頂きます。

県庁で集合写真を撮り、

のぶさん先導で、水前寺公園前を通り

白川沿いを走り、鎌研坂を目指します。
坂の手前のコンビニで休憩。ここでKENさんは用事があるので、お別れです。
今度は最後までご一緒しましょうね!

ここから峠の茶屋までフリーランで登ります。


峠の茶屋でヤング内藤さんが家庭内平和活動でお別れです。

大将陣で小休憩し、

金峰山の頂上まで、皆さん頑張って登ります。

雲仙はてっぺんだけ見える状態。


ヤマガラにエサをあげたり

して、しばらくゆっくりしてから、峠の茶屋まで下ります。
途中、200kmブルベの方達が登って行くのとすれ違い。
峠の茶屋でブルベの応援をして、

のぶさんは用事があるので、ここでお別れして、
芳野経由でナルシストの椅子まで走ります。



ここは初めての方もおり、ナルシストの雰囲気を味わいます。
当初計画では、岩戸観音経由の予定だったが、時間が遅れてお腹が空いたので、小天に下り、
途中のコンビニで腹ごなし、と思っていたら、ST-さんが、那古井に案内。
温泉もサービスで入れるとの事だったが、それはパスし、食事だけ頂く。
なかなかのコスパ。当初予定していた場所より遙かに良かった(^o^)



ここからR501のアップダウンを進み、途中のコンビニで休憩
阿蘇方面を見ると、噴煙が北方向に。今日は阿蘇をパスして正解でした。


六間堰を渡り、加勢川沿いを走り

スタート地点に戻り、

時間も遅くなったので、
温泉はパス。ここで解散することになりました。
皆様お疲れ様でした。長崎まで、気を付けてお帰り下さい。
楽しい1日をありがとうございました。
本日の走行距離 80km

今日はお疲れ様でした。
途中ので離脱、誠に残念でした。
しかし、1008さんのブログのお蔭で、一緒に走った気になりました。
それにしても那古井館の昼食、豪華で美味しそうな感じ・・・。わたしはモスバーガーでした。
2015.01.18 21:40 URL | のぶ #S3vGackU [ 編集 ]
のぶさん。今日は途中離脱で残念でした。
時間が遅くなりコース変更した結果、美味しい昼食に
ありつけました。
ここは温泉もセットなので、次回は温泉道具持参で行きたいですね。
のぶさんはモスでしたか(>_<)
次回のグルメライドで美味しいのを食べましょうね。
(最近、走りより食い気が・・・・)
2015.01.18 21:50 URL | 1008 #- [ 編集 ]
今日も思いの外大勢集まってO3ネットワークの凄さを実感しました^^
今年の冬は食べても走って減らす作戦が上手く行きそうで、体重増にならなくて済みそうです!?
またグルメライドいきましょう^^
2015.01.18 21:55 URL | ST− #UwJ9cKX2 [ 編集 ]
今日は駐車場提供から先導と何かとありがとうございました。
そうでしたね、終わってみれば80km。
海岸沿いの方が距離が延びますね。
ただ、良い昼食をゲット出来てラッキー。
また、よろしくです。
2015.01.18 21:57 URL | みきたか #TVcfetPo [ 編集 ]
ST-さん、今日はお疲れ様でした。
金曜に呼びかけて十人以上集まるとは、皆さんヒマなんですかね~(冗談ですが)
食べても走って減らすですか?
こちら、走るから食べて、走ったから食べるで、増える一方です(>_<)
2015.01.18 21:59 URL | 1008 #- [ 編集 ]
みきたかさんコース選定から何かとお世話になりました。
先導はペース配分が難しいですね。10人以上いると後ろの方が見えませんし。
しかし、今日の昼食は美味しかったですね~!
2015.01.18 22:14 URL | 1008 #- [ 編集 ]
またまた楽しいグルメライドになりましたね!
金峰山初めてでしたが途中勾配が結構ヤバかったです。
その後のミカン畑の道は雰囲気よくて、熊本の好きな道ベストテンにランクインしました(^^)
2015.01.18 23:50 URL | ナワ #- [ 編集 ]
本日はお疲れ様でした。 そしてまた、先導その他、色々ありがとうございました。 おかげで一日ものすごく楽しかったです。まるで、古くからの仲間たちが集まったかのような楽しさ、雰囲気。自転車乗っていて本当の良かった~と思います。
今後ともよろしくお願いします。
2015.01.19 00:03 URL | PS四S #ozfM48BI [ 編集 ]
ナワさん。昨日はお疲れ様でした!
金峰山、ミカンの季節は緑の中のオレンジ色が
とても綺麗で、大好きな景色です。
その頃、走り回って堪能して下さいね。
また、様々なルートがあるので、ルート開拓も
含めて、飽きない場所ですよ(^^)
2015.01.19 07:17 URL | 1008 #- [ 編集 ]
PS四Sさん。楽しい1日、ありがとうございました。
一緒に集まってワイワイ楽しく走る雰囲気、良いですね~!
熊本に来る時は、自転車持参でお願いしますね。
楽しみにしています。\(^o^)/
2015.01.19 07:23 URL | 1008 #- [ 編集 ]
おはようございます!昨日はお世話になりました。また次のイベントが楽しみになりました。
途中で抜けてもブログのおかげで最後までご一緒した気分になれて最高です!が、美味しそうなお昼だけはとても残念でした。(笑)
2015.01.19 08:40 URL | KEN #Szz/4ZYk [ 編集 ]
KENさん。おはようございます!
自転車に乗るようになり、一緒に走る人達から
美味しい店を随分と教えてもらいました。
何故、こんなに店を知っているのか不思議です。
これからも、教えて下さいね。(^^)
2015.01.19 09:15 URL | 1008 #- [ 編集 ]
後半は“連れまわしの刑”かと思っていたら、ほぼ予定のコースでしたね。大変失礼しました~。
それから先導 御苦労さまでした! もう完全に復活されているみたいで良かったです。 駐車場もお世話になりました。 奥様にもよろしくお伝えくださいませ~。
2015.01.19 12:26 URL | アンカー星人 #- [ 編集 ]
アンカー星人さん。昨日はお疲れ様でした。
途中ルートをミスって、1Km程遠回りしてしまいましたが、愛嬌という事で(^^;
最近、登りが弱くなったようで、昨日の先導は
精神的プレッシャーと相まって、結構疲れました。
2015.01.19 12:55 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/74-597f63ab