fc2ブログ

自転車とスキー 趣味の部屋

自転車とスキーの記録

大藪サイクルで毎年開催されているイベントに家内と参加してきました。
以前なら自走で集合場所の阿蘇まで、と思ったりもしたのだが、最近はユルユルに
慣れすぎて、車載以外の選択肢は無くなりました。
まあ、早朝のK207の向かい風には何度も苦しめられたのもありますが。

集合し、スタート前のミーティング

DSC03458_20231105173615fb5.jpg

今回の参加人数は40名以上と、久しぶりの大人数です。

車が少ない道を進んでいると、早速パンクが発生
これだけの人数がいると、確率的にトラブルも増えますよね

その間、牛さんを見たりと時間つぶし

DSC03463_202311051736177d7.jpg

皆さん手慣れたもので、修理も早々に終わり、先に進みます。

線路沿いを走っていると、列車が

DSC03464_20231105173618569.jpg


ユッタリと進んで行きます。


DSC03465.jpg

紅葉もボチボチ

DSC03466_20231105173622657.jpg

DSC03467_2023110517363130d.jpg

人数は多いですが、スムーズに進んで

DSC03469_20231105173633304.jpg

DSC03471_20231105173634e3a.jpg

目的地 的石御茶屋跡 に到着

DSC03473_2023110517363647f.jpg

休憩や

DSC03475_20231105173637017.jpg

御茶屋跡を見学


DSC03476_20231105173645d4a.jpg

DSC03478_20231105173647720.jpg

紅葉、もう少しで見頃かな


DSC03479.jpg



DSC03481_20231105173651095.jpg


今年の紅葉は少し微妙かも

DSC03480_20231105173650a54.jpg



なかなか良い場所です。


出発まで時間があったので、少しウロウロ

DSC03482_20231105173700ca1.jpg

帰りは、少し違うルートを

DSC03484_20231105173702f2f.jpg


DSC03488_202311051737035b5.jpg

途中で、またもやパンクとの事で、その間、近くのグラベル道を散策したり
しながら、ゴール

そこから、BBQ会場の アソキャン まで移動

DSC03489_20231105173705710.jpg

今回のBBQのメインはステーキ

DSC03490_202311051737063ac.jpg


しかし、ナイフとフォークが無いけど・・・どうやって食べるの?
などと思いながらも、焼いて

DSC03491_20231105173719541.jpg

食べてみると、柔らかくて、簡単に噛み切れる!
当然、お肉も美味しい~


撮るのを忘れたけど、お肉屋さんのカレーもウマ~

食べ終わった頃から、恒例のジャンケン大会

DSC03492_20231105173721ba4.jpg


なぜか、今日の家内は運が良いようで、見事商品をゲット
こちらは・・・日頃の行いかな~

楽しい1日、ありがとうございました。

WR12505.jpg

















管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/571-e0a1e275