珍しく日曜が休みになった。とはいえ、昼から砂利運びの重労働が待っているので、
家内と軽くポタを
家内と軽くポタを
見頃は過ぎたかも・・・と不安になりながらも、大賀のハスを見に行きます。
城南を進んでいると、今頃耕してるの?
と思ったら、その周りでは餌を求めて・・・

ロータリーに巻き込まれないように注意してね
写真ネタが無いまま、宇土に
まずは船場橋

周りにはエノキが多数
橋は近い勝手良さそうな作り

そこから進んで、宇土城跡に

階段を登っていくと

堀や

入口

がありますが、コンクリで整備されており、もう少し昔の雰囲気が欲しいような


奥に進むと、
ここが城跡の場所なのだろうか

せっかくなので、轟水源に、行こうとしたら、あれっ、いつも変なルートで行くので
よく間違えます。
子供達は涼しそうに遊んでいますね~

でも、今日もさほど暑くないようです。
途中、花など見ながら進み

大賀ハスに


城南を進んでいると、今頃耕してるの?
と思ったら、その周りでは餌を求めて・・・

ロータリーに巻き込まれないように注意してね
写真ネタが無いまま、宇土に
まずは船場橋

周りにはエノキが多数
橋は近い勝手良さそうな作り

そこから進んで、宇土城跡に

階段を登っていくと

堀や

入口

がありますが、コンクリで整備されており、もう少し昔の雰囲気が欲しいような


奥に進むと、
ここが城跡の場所なのだろうか

せっかくなので、轟水源に、行こうとしたら、あれっ、いつも変なルートで行くので
よく間違えます。
子供達は涼しそうに遊んでいますね~

でも、今日もさほど暑くないようです。
途中、花など見ながら進み

大賀ハスに


トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/551-7c245e7d