先週、自分だけ和栗のモンブランアイスクリン食べたので、今日は家内にも
和栗のスイーツをと。
和栗のスイーツをと。
来週はツールド佐伯があるので、かな~り控えめに
と言うのも、以前にツールド佐伯 160kmの1週間前にブルベに参加し、
その疲れが残って、かな~りキツかった思い出があるもので
て事で、水辺プラザまで車載で向かい、そこからユルユルとスタート
旧鹿本鉄道の鉄橋を渡り

六地蔵を見たり

地図に道が載っていたので、行ってみたら、

溜め池で行き止まり
そういえば、以前もここに来て、引き返したのを思い出しました。
学習能力が無いな~
そんな事をしながらウロウロと走り、最初の目的地 タオ珈琲に
ここは 10:00 OPEN、 で到着が10:00ピッタリ
減点0です(笑
お店に入ると、次から次にお客さんが・・・タッチの差でした。
こちらでは、栗ぱふぇを頂きます。

栗も美味しかったですが、プリンも好みです
そこから、一二三食堂で 和栗生チョコタルト を
と向かったものの、OPENは11:30との事で、今回は諦めます。
時間の確認ミスですね~
さーて、どうしようかな~ と考え、古木屋に行き、
和栗の生メロンパン と 和栗の生ショコラ を購入
さっきパフェを食べたばかりなので、ここは一旦お持ち帰り
そこから大藪サイクルで遊んで、
菓子工房 ばおばぶ で

アーモンド栗パイ を頂きます。

出来たてで、熱々 美味しかった~
そこからもウロウロしながら水辺プラザを目指し、途中の公園で休憩

秋を感じながら

水辺プラザに到着
本日の走行距離 29km
これなら週末に疲れは残らないでしょう(笑

、
と言うのも、以前にツールド佐伯 160kmの1週間前にブルベに参加し、
その疲れが残って、かな~りキツかった思い出があるもので
て事で、水辺プラザまで車載で向かい、そこからユルユルとスタート
旧鹿本鉄道の鉄橋を渡り

六地蔵を見たり

地図に道が載っていたので、行ってみたら、

溜め池で行き止まり
そういえば、以前もここに来て、引き返したのを思い出しました。
学習能力が無いな~
そんな事をしながらウロウロと走り、最初の目的地 タオ珈琲に
ここは 10:00 OPEN、 で到着が10:00ピッタリ
減点0です(笑
お店に入ると、次から次にお客さんが・・・タッチの差でした。
こちらでは、栗ぱふぇを頂きます。

栗も美味しかったですが、プリンも好みです
そこから、一二三食堂で 和栗生チョコタルト を
と向かったものの、OPENは11:30との事で、今回は諦めます。
時間の確認ミスですね~
さーて、どうしようかな~ と考え、古木屋に行き、
和栗の生メロンパン と 和栗の生ショコラ を購入
さっきパフェを食べたばかりなので、ここは一旦お持ち帰り
そこから大藪サイクルで遊んで、
菓子工房 ばおばぶ で

アーモンド栗パイ を頂きます。

出来たてで、熱々 美味しかった~
そこからもウロウロしながら水辺プラザを目指し、途中の公園で休憩

秋を感じながら

水辺プラザに到着
本日の走行距離 29km
これなら週末に疲れは残らないでしょう(笑

、
わたしも甘いもの嫌いではないですがどれか一つでいいです。これ全部食えるところはさすがですね。疲れはのこらんでしょうけどカロリーが蓄えられそうですねー。
2022.10.04 07:53 URL | mottea #- [ 編集 ]
motterさん、こんにちは!
久しぶりのスイーツでした。
カロリーについては、昼食を抜いたので、
問題無かったと思うのですが、
やはり、お腹が空いたので夕食をガッツリ食べて
最終的にはカロリーオーバーでした(笑
2022.10.05 07:02 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/511-3c1c6a9b