計画有休を予定していたら、偶然にも雪が降ってくれたので、
少しばかり雪遊びに出かけました。
車載で進めるところまで進んで、
少しばかり雪遊びに出かけました。
車載で進めるところまで進んで、
スキーの時の感覚で、雪質が良い早朝から走ろうとしたら、、
標高が低い場所では解けた雪が凍ってツルツル
更に車の轍で走りにくいったら・・・

う~ん、少し時間をずらして氷が解けた頃が良かったかな?
などと思いながら登っていきます。
今回はe-bikeなので、雪の登りも楽に
でも、Highモードだとアシストが強すぎて走りにくい
Lowモードが扱いやすいです。
車がほとんど通っていない道になり、走りやすい。

ここら辺から雪遊びを楽しめます。


この先大丈夫かな~

進んで行くと、動物の足跡はあるが、自転車では・・・

この道は諦めて、別のルートを


しばらく進んでいると、車が通っている道に出るが、

これくらいなら大丈夫
でも、標高が下がってくると、雪質が・・・
別の道に進んでみるが

ここから先は・・・押してまではね~

とりあえず、今シーズン初の雪遊び楽しめました。
標高が低い場所では解けた雪が凍ってツルツル
更に車の轍で走りにくいったら・・・

う~ん、少し時間をずらして氷が解けた頃が良かったかな?
などと思いながら登っていきます。
今回はe-bikeなので、雪の登りも楽に
でも、Highモードだとアシストが強すぎて走りにくい
Lowモードが扱いやすいです。
車がほとんど通っていない道になり、走りやすい。

ここら辺から雪遊びを楽しめます。


この先大丈夫かな~

進んで行くと、動物の足跡はあるが、自転車では・・・

この道は諦めて、別のルートを


しばらく進んでいると、車が通っている道に出るが、

これくらいなら大丈夫
でも、標高が下がってくると、雪質が・・・
別の道に進んでみるが

ここから先は・・・押してまではね~

とりあえず、今シーズン初の雪遊び楽しめました。
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/476-2c58c3d6