自転車は二日から始動です。
家内も行く予定でしたが、直前になり、野暮用でDNSに。
まあ、メンバー的に正解だったようですが。
水春に集合し

まずは浮島神社にお参りに行きます。

新しいお守り、家内の分も購入

お賽銭箱は奥にあるので、靴を脱がないといけないのですが、運良く?奥に行くお方がいたので、
お賽銭を一緒にお願いします(こんなんで御利益あるのか?)

ここで二人が離脱し、チポリーノには9人で向かいます。

御船のコンビニで栄養補給

ここから、軍見坂を上り、R445を登りますが、メンバー的に予想通りのハイペース。
疲れながらも、なんとかチポリーノに到着

皆でワイワイ楽し見ながら

いつもの美味しいパンを頂きます。

そして、いつもありがとうございます。

それを一人で食べてしまう人が・・・

てな事は無く、皆さんで美味しく頂きました。
美味しいパンを自分だけ食べると、家内から怒られそうなので、悩んでいると、
持ち帰りようにサコッシュを貸して頂きました。

しかし、これをお借りしても良いのか、少し心配。
集合写真を撮り、帰路につきます。

帰りは、R218経由で

霊台橋から

いままで通行止めと思っていた、K220が通行出来るようになったらしく、
そちらに進みます。

このルートが通れるようになって、良かった~
甲佐からは、ノンビリと緑川沿いを走り、徐々にお別れしていきます。

本日はご一緒出来て楽しかったです。
皆さん、ありがとうございました。
また次回宜しくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。
今日は日の出が綺麗でしたね。
チポリーノさんは今年も大サービスで有り難いですね。
とうとうK220が通れるようになったんですね。良かったです。
では今年も1008さんの大冒険、楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
2018.01.02 18:19 URL | ちよ #2FIFo7ic [ 編集 ]
ちよさん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
日の出・・・朝はゆっくりしていたので(泣
チポリーノさんは今日から営業で、正月ライドには嬉しい限りです。
道が通れるようになったり、通行止めとなったりとややこしいですが、少しずつ昔のルートが通行出来るようになって嬉しいですね。
今年は、おとなしく過ごしますね(かな?)
2018.01.02 18:24 URL | 1008 #- [ 編集 ]
うわっ!チポリーノさんは2日が初売り(?)ですか。初乗りローディのための営業と言っても過言ではないかもですね。
K220の再開通は大変嬉しいです!
2018.01.02 20:43 URL | のぶ #- [ 編集 ]
のぶさん、こんばんは!
チポリーノさん、年末が早仕舞いだったのは二日からの準備だったのでしょうかね。
正月走りには嬉しい限りです。
K220方面、どうかな~と思っていたのですが、
今回のメンバーがご存じでしたので、助かりました。
他のルートも早く通行出来るようになって欲しいですね。
2018.01.02 20:48 URL | 1008 #- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
新年早々消費カロリーを遙かに超える摂取カロリーですね。
これで今年も力強く走り回る事でしょう。
2018.01.02 21:11 URL | 読み逃げ屋 #- [ 編集 ]
読み逃げ屋さん、明けましておめでとうございます。
摂取カロリーが多くて、お腹周りに脂身がつきすぎ、坂がキツイです。(^^;)
なので、今年はユルユル走ろうかと。
春頃の酷道ツアー楽しみにお待ちしています。
2018.01.02 21:15 URL | 1008 #- [ 編集 ]
霊台橋への川沿いがやっと開通したんですネ。
これで宇土一の距離を延長できますね。
2018.01.03 11:49 URL | okd #- [ 編集 ]
okdさん、明けましておめでとうございます。
霊台橋への道、嬉しいですね。
って、宇土一の距離には、普通の人には関係無いと思うのですが(>_<)
okdさんに関係するのは南阿蘇方面でしょうかね。(笑
2018.01.03 18:04 URL | 1008 #- [ 編集 ]
お疲れ様でした(^^)
この日のチポライドが楽し過ぎて今日からの仕事がとてつもなくキツかったです(笑)
あの大皿を私の前に置いて写真撮ってたのはネタの為(笑)ウチらだけケーキ2つ喰いだったでしょ!w
また走りに行きましょうねー!今度は奥様も一緒に(^^)
2018.01.04 02:14 URL | お好み焼きSD #- [ 編集 ]
お好み焼きSDさん、お疲れ様でした。
楽しかった翌日の仕事、わかります(^^;)
でも楽しかった余韻を残しての仕事、頑張って下さいね。
SDさんの前の大皿、違和感無かったですよ(笑
また次回、宜しくおねがいします(^^)
2018.01.04 06:32 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/279-4300c81f