みっちり雨予報(泣
幸い?仕事も切羽詰まった状態のため、今回はDNSすることに。
とは言え、朝から微妙な天気なので、近場にすることに。
そう言えば、大藪サイクルに注文していた部品が届いているので、
取りに行かねば!
ここで、いつも悩むのがどのルートで行くかだ。
今回も、まだ走っていない道をつなぎ合わせて、行こうと思ったが、
その道もだんだんと減る一方。
なので、今回は適当に思いつきで走って行く事にして、出発
この道は走っていない筈と思い進んで行くと、何だか走ったような気が。
と思っていたら、やはり走っていました。
地図のチェック漏れのようです。
そこからも、走っていない、だろうと思う道を進んでいきます。
たまにはこんな道も。

しかし、帰宅後調べてみると、ありゃりゃ、ほとんど走った道だった(泣
不動岩の近くの走っていない道

ここは正解、走っていませんでした(^^)
大藪サイクルに到着。
注文品を受け取り、明日(家内)と来月のイベント参加費を支払い、
雨も大丈夫そうなので、しばしゆっくりと。
すると、シクロを注文していた母娘さんがご来店。
お父さんが親切丁寧に取り扱いの説明をされていました。
自分の時には空気の入れ方などは教えてもらえませんでしたが(笑
他のお客さんも来店され、忙しそうなので、帰宅することに。
帰りも走っていない道を探して
平地でもコスモスが

う~ん、この道は危ういな~

と思ったら案の定(^^;)

こちらも・・・・

ははは(笑

なんとか(名前忘れ)工業団地方面に進むと、

まだ完成前で道が~

とりあえずこちらには進めそう

こんな場所に立派な神社が

そして、本日の昼食は、こちら

と思ったら、
なんてこった~(泣

泣く泣く、R3を進み、中華料理を頂き、


雨が降る前には自宅に到着。
そして、本日のBRMスタート地点にヘン○イさん達のお見送りに。
あっ、今年は落ち武者さんが二人になってる(笑

走る人も、DNSの人も集まってきます。

この雰囲気が良いですよね。
やはり、スタッフの方達の
ブリーフィングがあり、今回のヘン○イさんは5名でした。

皆さん、くれぐれも安全第一で、怪我だけはしないで下さいね。

行ってらっしゃ~い!
この後、韓国から来られたサイクリストがメカトラブルと言うことで、ちよさんと
N友さんらと一緒にジョイフルまで移動。
せっかくなので、チョコパフェなどを頂きます。

そう言えば、今日はスイーツが無かったので、ちょうど良かった。
韓国から来た人と言うのは、小学生と中学生で、それぞれスタッフが付いて
自転車で走っているそうで、BRMもバリバリとの事。
凄いです。
自転車を車に積んで、ホテルまで送り届けます。
明日、自転車屋さんに持って行くそうですが、部品があると良いのですが。
本日の走行距離 85km

一度走った道はどの様に記録してるんですか?
単にその日のログだけだと調べるのが大変。
手作業?それとも何かソフトでもあるのかなー。
しかし、雨の中300kmですか。
昨晩(今朝)の二本杉はかなりの冷え込みだったかと。
2017.10.15 06:03 URL | みきたか #TVcfetPo [ 編集 ]
みきたかさん、おはようございます。
走った道は、PCソフトのスーパーマップルに
線を引いています。
ルートラボと同じような操作で、簡単ですよ。
今では、主要道(どのレベルかは?笑)で色無しが少なくなり、走るルートに苦慮しております(笑
以前走った二本杉も寒かったのですが、それに雨が
プラスですからね。
寒さはまだしも、老眼+近視+乱視で雨の夜はさすがに自信ありませんでした。
皆さん、無事に完走して欲しいですね。
2017.10.15 06:58 URL | 1008 #- [ 編集 ]
お会いする前に走られていたんですね。
今回は雨で残念のような、出ずに済んで嬉しいような複雑な心境でした。
もう出走された方はゴールされていますね。
皆さんベテランばかりなので、無事にゴールされたことでしょう。
2017.10.15 15:40 URL | ちよ #2FIFo7ic [ 編集 ]
ちよさん、今回は残念でした。
しかし、5人出走し、完走は二人、それも19時間台との事。
ベテランでこれですからDNSで正解だったと思います。
また次回、初心者向けのBRMがあれば参加しましょうね(^_^)
2017.10.15 18:19 URL | 1008 #- [ 編集 ]
1008さんの言う通りです。
食前酒が田原坂
オードブルが二本杉
メインが二本杉から人吉までの下り
デザートが残りの平坦区間
下りは路面の状態と霧でほとんど徐行でリードタイムが減るばかり。デザートも北風で全くペース上がらず。
五木でパンクしてチューブレスのビートが上がらなかった時は終わったと思いました。
もっとコンディションの良い時に走るべきです。
2017.10.15 22:41 URL | okd #- [ 編集 ]
okdさん、本当にお疲れ様でした!
雨に加えて、霧と向かい風でしたか。
以前走った時は、下りでタイムをかなり稼いだのですが、雨と霧では徐行やむ無しですね。
そんな状況でも完走するとは、凄いです。
2017.10.16 07:15 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
エントリーされてたんですね。
夜中の二本杉スタートというのがすでにヘン○イです。
仲間が先日1000kmを走破しまして、私も来年こそはブルベと思います。
しかし秋の長雨には悩まされますね。
2017.10.17 08:30 URL | せい #q7XswXQk [ 編集 ]
せいさん、こんにちは!
夜の二本杉、一人だと怖いですが、近くに走っている仲間がいると思うと、それほどではないような(^^;
あとは、怖い事を考え無いようにすれば。
とはいえ、そのような時に限って何故か考えますけど(笑
暫くは雨続きで台風も来ますね~
安心して走れるのは暫く先になりそうですね(;_;)
2017.10.17 09:50 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
ちよさんの出場を嗅ぎつけて左俣のセブンまで行こうと思ってたんですけどね(笑)まさか1008さんもエントリーしてたとは(^^) ) 何かあったら本人が落武者になりそうですがあれを完走できる時点ですでに怪物のようです(笑)
2017.10.18 07:25 URL | お好み焼きSD #- [ 編集 ]
お好み焼きSDさん、おはようございます!
へへへ、めったにBRMには参加しないのですが、
二本杉は最初のBRMなので、つい(^^;
コースは二本杉をゆっくり登れば、後はフラットなので何にも無ければよいのですが、今回は、雨+霧+向かい風と、かなりハードだったようで、参加しなくて正解でした。
そんな状況で完走される方は怪物ですよね。
2017.10.18 07:32 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/266-004253a0