fc2ブログ

自転車とスキー 趣味の部屋

自転車とスキーの記録

2014-3-9 Oさんと大牟田のラーメン屋さんの「創屋」と「つるや」に行く事に。
他のメンバーに連絡するが、皆さんお忙しいようで、2人での出発となった。
アンカー星人さんは、時間が合えば、現地集合出来るとの事で、合流出来る事を
祈っています。

朝、9時に水前寺公園の鳥居前に集合。少し早く着きすぎたので、ウロウロしていると
この鳥居は長寿の鳥居で、拝むと身体のあちこちが元気になるらしい。

209

時間があったので、O3先輩方の長寿を祈っているとOさんが登場。

211

行きは、藤崎宮経由で峠の茶屋、芳野、ナルシストの椅子を通り、r501に抜ける。
本妙寺からの登りは、”汗をかかないようにゆっくり行こう”とOさんが言っていたので、
安心していたら、結構なペースで登って行くではないか。おかげで汗をかいてしまいました。
峠の茶屋で一服してから、芳野方面へ出発

213

快調に走り、ナルシストの椅子へ到着。時間が遅いためか、誰もいない。

220

相変わらず視界は良くない。いつになったら澄み切った景色が見られるのだろう?
ここから寒くないように速度を殺しながら、坂を下り、R501へ合流
R501を走っていると、携帯から着信音が。
出てみるとアンカー星人さんからで、用事が済んだので、今から大牟田に向かうとな!
残りの時間を連絡使用とすると、Oさんがあと20kmと返事。
後で分かったが、残り距離は10kmほどあったようだ(^^;)
R501から大野下駅方面に右折し、大牟田を目指す。
途中、岩本橋があったので、ガイド役のOさんから説明を受ける。
この橋の特徴は、川の流れのダメージを減らすために、上流側に石を
積んでいるらしい。職人さんの特徴とな!


225

しかし、石橋に関してよくもあ名前やら建築方式等スラスラ出てくるモンだ!
さすが、石橋博士!

アンカー星人さんにはTELの時点から20kmと連絡したが、実際は30km近くあった
ため、少し先を急ぐ事に。
で無事「創屋」に到着! しかし、アンカー星人さんがまだ来ていない?

233

TELするが繋がらないので、仕方なく待っていると、向こうから走って来るでは無いか!

237

良かった~!
早速店に入り、全員ラーメンを注文。2軒目があるので、1軒目は控えめに食べる。

238

あっさり風だが、油がキツイかな?しかし、Oさんが言っていたセロリの香りは
しなかったので一安心(セロリは苦手なんです(^^;))
食べ終わると、2軒目に出発!

241

今度は「つるや」。ここでは3人注文が少し分かれ、Oさんがラーメンセット、
アンカー星人さんと自分がブラックラーメンセット(ガーリック入りで、ラーメンが黒っぽい)
を注文する。

240

自分は「つるや」の味が好みだが、こればかりは、出身地や好みで大きく分かれる所である。
餃子は小ぶりだが、結構旨い。
2軒目でお腹もまんぷくとなり、山鹿でコーヒーを飲もうと3人で出発。
地元のアンカー星人さん先頭で走って行く。
途中、峠や、アップダウンがあり、満腹のお腹ではきつかったが、何とか山鹿に到着。
タオ珈琲に入ろうとするが、丁度歌舞伎の公演が終わった所のようで、何処も人でいっぱいである。
ならば、先の方の店に行こうと、温泉前の交差点で信号待ちをしていると、左手から
サイクリングの女性がやってくる。したら、アンカー星人さんの方を見て「アンカー星人さんですか?」と、えっ誰だっけと思っていたら、ブログをよく見ていて知っていたようだ。
ならば一緒に茶でも飲みましょうと、千代の園近くの店に行くが、ここもイベントがあっており、
満席状態。
仕方がないので、八千代座近くの店に行くと、ここは空いており、4人入る事が出来た。
女性に話を聞くと、”ごっちゃん”と言い、玉名から1人で走ってきたようで、自転車関係の
ブログは色々と見ており、今回会えたのをえらく感激しておられ、逆にこっちが恐縮
するくらいでした。
Oさんが薬を飲む姿にも感激していた。

248

まだ、昨年6月から乗り始めたようで、イベント等も出た事は無いとの事なので、早速
アンカー星人さんがメルアド等をgetされていた。(^^;)
ごっちゃん、悪いおじさんには気をつけようね!(笑)
しかし、ブログも内輪メインかと思っていたが、結構見ている人がいるんですね。
逆に、こちらが恐縮すると共に、嬉しくなります。
話をしていると、3:30とになり、皆さん、自宅までまだ走らなければならないので、
これで解散。店の前で全員の記念撮影をして、ごっちゃんに見送られてスタートします。
気をつけて玉名までお帰り下さい。

254

帰り道、追い風+横風で多少走りにくかったものの、そこそこのペースで市内に到着。
ここで、Oさんと来週の打ち合わせをするのを思い出し、慌てて打ち合わせ。
Oさんのマンションも確認したので、いつでもストーカー出来ます。(^_^;)

しかし、食事ライドをしていると、いつまでたってもダイエット出来ないな~
本日の走行距離 121km 
皆さん、お世話になりました。


086






こんばんは!
およよー、アンカー星人さん、メルアド交換。
さすが〜、本領発揮ですね。
ラーメンは二件目のブラックラーメンが好みかな?
しかし、一食に二度ラーメンを食べた事はないなー。

2014.03.09 20:14 URL | みきたか #TVcfetPo [ 編集 ]

みきたかさん。こんばんは!
そうです。アンカー星人さん、メルアドの聞き方が、とっても慣れていました。(^^;)
ラーメン2杯、普段は無理ですが、自転車で運動したら平気でしたよ!
ただ、食べた後の坂道がきつかったですけど。

2014.03.09 20:19 URL | 1008 #- [ 編集 ]

「ごっちゃん」もO3に入れ!

2014.03.09 22:18 URL | Benbow@こうふ #8Gvk8TuM [ 編集 ]

benbowさん。こんばんは!
山梨は寒いでしょうが、頑張って球磨川までには熊本にお帰り下さい。(^o^)
ごっちゃん、女性で自分たちより遙かに若いので、O3は無理ですが、イベント等あるときには、アンカー星人さんが連絡しますよ!メルアド聞いていますから(^^;)

2014.03.09 22:22 URL | 1008 #- [ 編集 ]

どうもお世話になりました~!
てか千ちゃ~ん、ちゃんと事実を書かんか~い。(^^)
お茶に最初に誘ったのはOさんで、メルアド聞いたのは「ライドの情報とか流しますよ。」とちゃんと言ったやんけ~。
もしちよさんがこの記事見たらどうすんね~ん。
(汗、汗。)

2014.03.09 22:41 URL | アンカー星人 #bi94IFRw [ 編集 ]

ども こんばんは おつかれさんでござんした
帰りの鬼引き(おいらからすると)ありがとうござんした おかげで嫁に睨まれました<(_ _)>
&楽しゅう一日になりました また週末お世話になりまするすが 懲りずにお相手よろしゅうにお願い いたし申し上げたてまつりまする<(_ _)> それから宮崎はシクロでのご参加を期待いたしておりまする それくらいのハンデがおいらにはちょうどよごうざいまする & 週末までにお酒も少々たしなむようになっておいていただきとうごじゃりまする ^^; 諸々くれぐれもよろしゅうに<(_ _)>

2014.03.09 22:52 URL | OH!ya #- [ 編集 ]

1008さん、長距離お疲れ様でした。
私もいつかごっちゃんに会えますように。
アンカー星人さん、私にはメアドを聞くどころか後ずさって行きました。
ちょっとショックです。

1008さん、私も来週宮崎のイベント出ます。
勢いで申し込んで、結局一人で参加となりました。
多分会えないと思いますがもし会えたらよろしくお願いします。

2014.03.09 22:59 URL | ちよ #2FIFo7ic [ 編集 ]

ええい!ラーメンなぞ、もうどうでもよい!
その「ごっちゃん」、O93を飛び級して一気にO3に昇格させようというBenbowさんの意見にわたしも清き一票を入れます!

2014.03.09 23:16 URL | のぶ #WkFWiQUM [ 編集 ]

1008さん、今日は皆様にお目にかかれて大興奮!!私から声かけてしまって申し訳ありませんでした。大人な行動をしなくちゃいけないのに、お茶屋で騒いでしまいましたゴメンナサイ。私は皆様にいつもブログでお会いしておりますので嬉しすぎでした(・∀・)☆
でも頭の中、お名前とお顔がぐるぐるしてます。早めに整理しなければ…。
03っていうチーム名、響き。私は好きですよ。
皆様にお会い出来ますように!!
あーっ☆今日、自転車乗ってよかった(^o^)♪

2014.03.10 00:32 URL | ごっちゃん #- [ 編集 ]

アドレスをきいて頂いたのは、一人寂しく走ってる083を助けてあげましょう。という、優しさ溢れるお心遣いだと思います。ありがたいです。

2014.03.10 01:14 URL | ごっちゃん #- [ 編集 ]

アンカー星人さん。おはようございます。
昨日はお世話になりました(^-^)v
山鹿まで引っ張って頂き、着いた時には、脚がクタクタになっていました。が、ごっちゃんから元気を貰えたので熊本まで元気よく帰る事ができました。
メルアドの聞き方、手慣れた雰囲気でしたよ!(^_^;)

2014.03.10 07:21 URL | 1008 #- [ 編集 ]

OH!yaさん。おはようございます。
昨日はとても楽しい1日をありがとうございます。
帰り道、先頭を走ると、後ろから撃たれそうで、
怖くて逃げていました。(^^)
は、冗談ですが、ノミの心臓で早く行かないと後ろから・・・・・という所ですね。
宮崎、体力面で不安なので、ロードででま~す。
特に上りが弱いと、天草でわかりましたので。
来週宜しくお願いします。

2014.03.10 07:31 URL | 1008 #- [ 編集 ]

ちよさん。おはようございます!
ごっちゃん、ちよさんのブログを良く読まれているようでしたよ。
そのうち、お会い出来る日が来ると思います。
宮崎、ウェアは天草と同じでしょうか?
ウェアが解れば探しやすいので、決まったら教えて下さい。
こちらは前日移動で、夜はOさんの酒豪に付き合います。

2014.03.10 07:38 URL | 1008 #- [ 編集 ]

のぶさん。おはようございます!
ごっちゃん、1人で走るのが多いようなので、機会があれば、一緒に走りたいですね!
近いうちに、ごっちゃんお誘いの、のぶサイでもどうですか?

2014.03.10 07:43 URL | 1008 #- [ 編集 ]

ごっちゃん。おはようございます!
昨日の様子、少し前の自分を思い出します。
やはり、いつもブログで見ている方に会えた時の
嬉しさは、半端ないですよね~!
自分も、平静を装おっていましたが、(つもり)、
気持ちは、昨日のごっちゃんと同じでした。
何かある時は、アンカー星人さんから連絡が行くと思いますので、その時は、一緒に走りましょう。
O3の皆さん、いい人ばかりですので、Oさんのブログは信用しないで下さいね!

2014.03.10 07:51 URL | 1008 #- [ 編集 ]

こんにちは!
コメントご無沙汰しています。
奥さんのロード姿もかっこよく馴染んでるし球磨川がたのしみですね!
参加はOさんと1008さんご夫婦でしょうか?僕も時間取れるなら参加したいのですが、家庭サービス強化月間が2か月続き、今後も予断を許さない状態です。

たくさん走っても若い美人さんと休憩できるのでOさんの話で疲れた心も癒されますね!^^

2014.03.10 09:28 URL | KEN #Szz/4ZYk [ 編集 ]

KENさん。お久し振りです(^_^;)
球磨川、Benbowさんも山梨帰ってくれば参加するらしいです。
他にも参加されるらしいのですが、まだ、確認取れていません。
KENさんも、是非、お待ちしています。(^-^)v

2014.03.10 09:41 URL | 1008 #- [ 編集 ]

ラーメンも、メアドゲットの詳細もどうでもよろしいようですね。明らかに今回のブログのメインはごっちゃんであります。Benbowさんのぶさんに一票ですね。

2014.03.10 11:30 URL | mottea #- [ 編集 ]

Motteaさん。こんにちは!
そうですね、近いうちに、イベントしないといけないようですね。
そういえば、来月に人吉でmotteaさん主催が予定されてましたよね。
それに招待はどうでしょう!

2014.03.10 12:46 URL | 1008 #- [ 編集 ]

ひとりの私を、しかも超初対面の私を助けて頂いてありがたいかぎりですm(_ _)mランニングにしろ、自転車にしろいつも自分に負けっぱなしです。『この坂上りきるまでは脚つかない』とか、小さな目標を決めて達成する。の繰り返しで自分を傷めつけてやろうと思います(笑)一歩でもちよさんに、03の皆様に近づけるように修行頑張ります。先ずは小岱山をぐるぐるです(^-^)

2014.03.10 22:38 URL | ごっちゃん #- [ 編集 ]

ごっちゃん。こんばんは!
そうですね、大きな目標、小さな目標、色々ありますが、あきらめずに進んで行くと、いつかはその成果が出てくると思います。
でも、痛めつけようとすると長続きしないと思いますので、自分をかわいがりながら頑張れば良いのでは無いでしょうか?
それと、メルアドの件は仲間内の冗談ですので、気にしないで下さいね!

2014.03.10 22:54 URL | 1008 #- [ 編集 ]

1008さんどうぞご招待してください。
ただそこそこのヒルクライムが用意されておりますがへへへ・・・
あ、ファミリーコースならののんびりですけど物足りないでしょフフフ。

2014.03.11 11:06 URL | mottea #- [ 編集 ]

1008さん、motteaさん、こんばんは。
人吉へ、私もお邪魔させてくださいませ。ただ仕事の研修日程によっては残念にもお邪魔できない可能性もあるのですが。中学時代の部活で人吉駅の時計と川の記憶しか…。人吉の魅力をみせつけてください(^-^)
球磨川もネットで調べてみたんですが、予定がかぶり(T_T)仕事研修なければ、友人の誘い…県劇にてミュージカル鑑賞です。チケットさばきのためのお誘い。インドネシア支社の皆様の舞台だそうで、なんだかよくわかりませんがこれも付き合い…眠ってしまわないようにしなくては(^-^;研修よりもミュージカルよりも本当は自転車乗りたい!そんな訳にもいかず…(T_T)
でも、皆様度々いらっしゃるインド食堂へ行きたいと考えてます。たしか九学の近く?皆様の真似( ´艸`)

2014.03.11 21:52 URL | ごっちゃん #- [ 編集 ]

ごっちゃん。こんばんは!
人吉の件、確認してみますので、少々時間を下さい。
ちなみに、日程は4月13日で、大薮サイクルさん主催となります。

2014.03.11 22:11 URL | 1008 #- [ 編集 ]

大藪サイクルさんって…(・д・)!!
もしかして赤い方々ですか?
嬉しいーっ☆って舞い上がりましたが、よく考えたら、皆様にお会いしてくっつかせていただくっていうのは、レンジャー部隊に学生が入るみたいな大変なことだ!って、ポワーッ(・д・)っとなりました。
なんか嬉しいと不安とソワソワします(>_<)

2014.03.12 00:29 URL | ごっちゃん #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/25-fab3eb3b