fc2ブログ

自転車とスキー 趣味の部屋

自転車とスキーの記録

2014年3月8日
4月に行われる球磨川センチュリーライドに家内も出る事になったが、
今までの最長記録は34kmなので、50km以上走る練習をする事に。
明日はOさんと大牟田ラーメンライドがあるので、反対方向で、かつ、
坂が少ないルートを設定。

朝9時前に家を出発。
ふれあい通りから中の瀬橋を渡り、右折し、加勢川沿いをしばらく走る。
こうしないと、50km以上走るルートが考えられなかった。(^^;)
今日は気温が低め+低速走行で、体が温まらなく、寒い。
途中から緑川沿いに移動し、甲佐方面に土手沿いをのんびり走る。

122

先が長いので、ペースは相当ゆっくり目だ。
津志田公園で、1回目の休憩。チョコバーをプレゼントし、エネルギーを補給。
まるで、ここまで頑張ったご褒美をあげているようだ。

136 

あまりゆっくりすると寒いので、早々にスタート。
途中、麻生原のキンモクセイの看板が目に入る。いつもは先があるか、
走った後で疲れているので、気にはなるものの、まだ行った事が無い。
せっかくなので、行って見る事に。
坂の上にあるので、家内が上れるか心配だったが、問題無く上れた。
ここでもビンディングのありがたさが分かったようだ。

153

 154

155

ここのキンモクセイの大きさは日本一らしいが、今一ピンと来ないな~
緑川方面にまた下るのも何なので、r240を下り、R218へ向かう。
R218になると、車、トラックが多く、ヒヤヒヤしながら松橋方面へ進んで行く。
だんだんとペースが落ちて来たようだが、まだ30kmも走っていないので、
甘い顔は出来ない。
先頭でボチボチ引っ張りながら進んで行き、r32を右折し、城南方面へ向かう。
途中で、指先が寒いと。考えたら、夏用のグローブだよな~。とりあえず、
以前みきたかさんに教えてもらったビニール手袋を渡し、寒さ対策とする。
効果はバツグン、逆に暑くなったようだ!
城南の「エベレストキッチン」でおすすめセット 995円を食べる。

175

  177

ナンがお代わり出来るのが良い。お代わりすれば4☆といったところか。
ここから自宅まではあとわずかなのだが、昨日のニュースで谷尾崎の梅が
放送されたので、行って見たいと家内が言い出す。
ここから谷尾崎まで行くと60km以上になるが、まだ元気あるな~と思ったら、
家に着いてから車でとな!
しかし、せっかくなので、このまま自転車で行こうという事で、あれやこれやで
おだて上げ、自転車で向かう事に。
さすがに速度はガタ落ちだが、これで距離を走った自信はつくだろう。
ウキウキロードから東バイパス、西回りバイパスを通り谷尾崎梅林公園へ
到着。

179

 204

少し遅かったようで、だいぶ花が散っているが、梅の種類も多く、各木には
種類が表示されているので、木、花の名前を知らない自分にはとても助かる。
また、宮本武蔵が座ったと言われる座禅石もあり、家内を座らせ、記念撮影。

180

 197

帰る間際、家内がスマホで写真を撮っていたところ、スマホが落下
アチャーと思い、画面を見ると一面にヒビが・・・・・
半年前の自分と同じだ~! しょうが無いので、家に帰り、自分が以前使用していた
スマホを初期化し、家内用に再セットアップ。同一機種だったので、家内も
色が変わっただけでなので、このまま使用すると。出費が無くて良かった~

ここからは万日山トンネルを通り、自宅へ到着。

本日の走行距離 65km 目標の50kmを大きく越えた(^o^)
これで球磨川は大丈夫でしょう(^o^) (ハーフでの折り返しは(^^;))

085

お~っと失礼! ここにも更新してあったんですね!
ナンが美味しそうです。 誰かのブログでみたような・・・。 梅の花の写真なかなかいいんじゃな~い。e-44

2014.03.10 00:49 URL | アンカー星人 #- [ 編集 ]

アンカー星人さん。おはようございます!
このカレー屋さん。自分は井王さんのfaicebookで知り、今回行く事が出来ました。
ネパールのカレーと言う事で、辛くなくて、女性、子供にはいいんでないかと思います。

2014.03.10 09:34 URL | 1008 #- [ 編集 ]

まじめに練習してるんですね(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

うちなんか、家を出たら帰りは80mほど上らないといけないのでなかなか走ろうとしませんね。どうするともりなのやら(゚_。)?

2014.03.12 10:13 URL | evo5 #FUTic0w2 [ 編集 ]

Evo5さん。こんにちは。
球磨川では、こちらはO3と行動を共にするので、
50Kは走れるようにと、連れ出しました。
奥様とお付き合い、宜しくお願いします。(^-^)v

2014.03.12 12:51 URL | 1008 #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/24-0efe4528