当日の天気は雨予報だったが、直前の予報では15時頃から雨のようで、
とりあえず降られても構わない準備をして、早めにゴールしようと。
スタッフも雨予報のため、前倒しでスタートさせようとして、説明を少し前倒し

しかし、なかなかスムーズには行かないようで、9時近くのスタートとなりました。

雨に降られないようにか、自転車にお札を貼っている人も(笑

いよいよスタート

でも、駐車場ではノンビリムード。

これが、阿蘇望等なら少しでも早くスタートするんでしょうね
西の空、しばらくは大丈夫そう

桜は、ちょうど見頃

対岸の桜も

途中、狭くなる場所を通過。

見頃の桜を見ながら


荒瀬ダムも、かなり解体が進んでいます。

桜が咲いていると、景色もグレードアップ

昨年は散った後だったので、桜の開花の時に走ると、嬉しいです
エイドポイントに到着

ここまでは、家内もそれなりのペース
だったので、補給食をしっかりと食べます。

花見には絶好の場所

だけど、時間が早いのか誰もいませんね
桜の下を通っていると、

球泉洞が見えてきた。

あと少しで、昼食場所
で、到着

家内も少し遅れて到着。
以前に比べたら、かなり進歩した模様(平地は)
おにぎりと豚汁を食べていると、ナワさんの奥様から差し入れが

まさか、ここでスイーツにありつけるとは。ありがとうございます。
食事をしていると、ブログを見ていますと。なんと同じ名前でした。
恥ずかしいやら、嬉しいやら複雑な心境です(^^;)
そろそろスタートしようとしていると、SLが来た との事で、写真を撮ろうと
道路に向かうが、昼食会場の前は木が多くて良く見えない。
ならばと、少し先に移動して、木が無い場所で撮影

すると、草の高さが高くで、煙しか見えない(泣 完全に失敗
あ~あ。残念
ここからは、雨が降る前に帰ろうと言う事で、少しペースアップ

ラフティングを横目に見ながら、

進んで行き、

子供達の声援で元気をもらい

桜のトンネルをくぐり

恒例の記念撮影スポットに到着

ここで、しばらくおしゃべりタイム
ちょうど列車が来たので、SLの代わりにパシャッ

最後のエイドポイントに到着

ここで記念撮影

ここからも、ハイペースで進んで
またもや列車が来たので、パシャッ

弱い向かい風だが、ソコソコのペースで進み
狭い道を通ると、あと10km程で到着

雨がポツッと来る程度で、無事ゴール

皆さん、お疲れ様でした!
雨にも降られず、良かったですね~
この2年程、雨模様だったので今年は止めました。
桜満開のタイミングに合い、雨も最小限で良かったですねー。
SLはエイドポイントで(3年前は?)丁度遭遇しましたが、時間が変わったのかな?
2016.04.03 20:49 URL | みきたか #fEVpLNRc [ 編集 ]
みきたかさん、こんばんは!
天気予報から、帰りでは降られる覚悟でしたが、ギリギリ持ってくれて助かりました。
SL、三年前は時間が違ったようですね。
昼食場所で11:50頃に通過しました。
2016.04.03 20:55 URL | 1008 #- [ 編集 ]
おー、天気が持って良かったですね。
それにキクエさんの手の具合も良さそうで・・・。
こちら、息子とお好み焼きSDさんとこで昼食の後、義父の米寿のお祝いをしていました。
2016.04.03 21:33 URL | のぶ #S3vGackU [ 編集 ]
本日はお疲れ様でした。
念願だった球磨川センリュリーランに皆さんとご一緒でき、楽しい一日を過ごすことが出来ました(後半は暴走しましたが・・・)
次回は、合同ライドin雲仙。満足していただけるよう、試走の旅に出かけます(笑)
2016.04.03 21:49 URL | KawaB #- [ 編集 ]
のぶさん、こんばんは!
今回は日頃の行いの良い人が多くて、雨雲もタイミングをずらしてくれたようで(^^;)
家内も、平地はソコソコ走れるようになってきたようで、後の課題は、自分と同じく登りですね。
息子さんも、もしかして自転車デビューでしょうか。
米寿、おめでとうございます。
のぶさんの影響で、元気なお義父様かと!
2016.04.03 21:53 URL | 1008 #- [ 編集 ]
KawaBさん、今日はお疲れ様でした。
楽しかったですね~
後半の走りもちょうど良いトレーニングになりました。
何とか付いて行けて満足です。
雲仙ライド、試走もソコソコでいいですよ。
後は行き当たりバッタリで楽しみましょう(^^)
2016.04.03 21:57 URL | 1008 #- [ 編集 ]
う~む。1008さんには物足りなようなコースですが(笑)、みなさん楽しそうですね。
それにしても、気になるものが一つ・・・
“卵の極”(笑)
2016.04.03 23:13 URL | アンカー星人 #- [ 編集 ]
桜綺麗でしたね(^^)
雨もギリギリセーフだったようで何よりです
先週の金曜日うちの親父がSL撮りに人吉に行ってたみたいです(^^)
ところで同じ名前の方って仙○さんですか?
宮崎のブログの方のコメントのやり取りした縁でお友達になったんですよ(^^)
うちのお好み焼き10枚食べたら黄色いピナレロプレゼントのくだりもご存知でしたw
2016.04.04 01:03 URL | お好み焼きSD #- [ 編集 ]
アンカー星人さん、おはようございます!
いえいえ、ゆっくり走ればですが、いつものパターンでスイッチが入った方がいらっしゃいまして。
疲れた~
でも、卵の極で付いて行く事ができました。
2016.04.04 07:18 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
お好み焼きSDさん、おはようございます!
雨が降らずに良かったです。
お父さん、写真撮りに行かれたんですね。
多分、秘密のポイントがあるんでしょうね(^^)
そうそう、漢字は違うけと同じ名前でびっくりです。
昔だったら、10枚食べてピカチュウ号ゲットできたかも。大食い出来なくなって残念(泣
2016.04.04 07:23 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
昨日はお疲れ様でしたー。
後半の快走で何とか雨に降られず良かったですね!
妻もキクエさんと話ができたし、球泉洞行ったりして桜の時期の熊本をそれなりに楽しんでいたようです。
2016.04.04 07:57 URL | ナワ #- [ 編集 ]
昨日はお疲れ様でした。
仙〇のほうですw。
桜もキレイで雨もどうにか回避でき、楽しいサイクリングでしたね。
それと自分で言うのもアレですが、九州ではけっこう珍しい名字かと思うので、以前から何かお話できるきっかけでもあればなぁと思ってたので、ほんと昨日は良い機会に恵まれました。
2016.04.04 08:54 URL | senchan #- [ 編集 ]
ナワさん、昨日はお疲れ様でした!
皆さん、無事に雨にも降られず完走出来て安心しました。
奥様からの差し入れ、ありがとうございました(^^)
スイーツの力、大きいですね~
家内も、お話出来て喜んでいました。
2016.04.04 12:44 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
senchanさん、昨日はお疲れ様でした!
お互い、雨は回避出来たようで、良かったです。
こちらの名前(漢字)は、近所には多いのですが、
他では殆ど見ないですね。
またお会い出来るのを楽しみにしています。
2016.04.04 12:50 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
どうにか天気も持ったようですね。
気温も低くなく、花も見頃で快適の走れた様ですね。
それに、motteaさんのおが腹少し引き締まってる様な・・・
2016.04.04 12:57 URL | 読み逃げ屋 #- [ 編集 ]
読み逃げ屋さん、こんにちは!
motteaさんのお腹、恐らく撮影の時だけ力を入れていたのではないかと(笑
それより、自分のお腹がヤバイです(-_-;)
2016.04.04 13:01 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
こんにちは。昨日はお疲れ様でした。
撮るときは言ってね、いろいろ引締めなきゃいけませんからね(笑)
何とか雨に降られんで良かったですね。
最後20kはバテてしまいましたー。
最近自転車のれても短時間で外での実走もなかなかできず・・・(という言い訳)
70k越えたくらいから脚が回らなくなってきました。やっぱ短時間、短距離だけだと持久力がぜんぜんダメですねー。来週が心配だなー。
2016.04.04 14:58 URL | mottea #- [ 編集 ]
いちばんビックリしたのがキクエさんの力走!
ボクらあんなにすっ飛ばして来たっていうのにそれ程のタイムラグが無かったですからね…
これでまだ坂も同じように上れというのはドSっちゅうか…
いずれにしても良か球磨川でした…(^^)
2016.04.04 18:15 URL | Benbow #8Gvk8TuM [ 編集 ]
昨日はお疲れ様でした。
桜がちょうどいい時期で、良かったですね。
みなさん風もそんなになくて走りやすかったと言われていました。
今年は差し入れを準備していなかったので、来年は持っていきます。
2016.04.04 19:32 URL | ちよ #2FIFo7ic [ 編集 ]
motteaさん、お疲れ様でした!
スタート前に、雨が降るからどうしよう~と言っていたのは何だったんでしょうね(笑
ラスト20km、参りました。
あの方達、ムキになって走るもんだから(笑
撮影の時、こちらも力を入れないといかんようです(^^;)
2016.04.04 20:47 URL | 1008 #- [ 編集 ]
Benbowさん、相変わらずの突然スパートでしたね(^^)
家内も予想以上に走りでしたが、ここでおだてると調子にのるので、まだまだと言っております(笑
あと、安定感が出ればですね~
まだまだムラッ気がかなり(^^;)
2016.04.04 20:50 URL | 1008 #- [ 編集 ]
ちよさん、昨日はお疲れ様でした。
あの誘導場所ですが、早い人達には直進して頂き、
白滝ー五木経由で昼食場所に行ってもらっても良いのではないかと(笑
て、来年もボランティアですか。宜しくお願いしますね(^^)
2016.04.04 20:54 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/166-a6919210