メンバーは、のぶさん、みきたかさん、インド食堂のマスター、そして鹿児島から奥様の
里帰りに同行してきたヘイホーさん、と1008の5名です。
自分が、家内実家での新年会が夕方からあるので、集合時間を早めて頂き、
クレアに9:30集合

皆さん、早めの行動らしく9時過ぎには揃ったので時間前に出発
のぶさん先導で、緑川沿いを走って行きます。


のぶさんのウィンドブレーカー

(>_<) を連想するのは自分だけだろうか?
甲佐のコンビニで一休み

二俣橋に立ち寄り

坂を少し登って

森のパン屋さんに到着

昼食には早いので、軽く食べて行きます。

その先から右折し、車が来ない道をのんびりと走って行きます。
途中で大窪橋に立ち寄り

砥用の先からK153に入り、緑川ダムを目指します。
この道、何度か走った事があるが、緑川ダムが見えそうだけど、木が茂っていて見えないのが残念な
ルートである。
途中から左折し、ダムに向かいます。

ダムを走り

展望所で休憩

何故かテーブルにブレーキシューが放置されている。

どうやって帰ったのだろう?
ここから霊台橋に寄り

K220を通り

甲佐に向かいます。
コンビニで休憩

いかん、甘い誘惑が・・・
緑川沿いから加勢川沿いを走り


お好み焼きシマダ白藤に

ここで少し遅いが昼食を頂きます。

昼には少し遅い時間ですが、店内は満席。
相変わらず人気ですね~
ブログをよく見て下さっている ろくさん も偶然来店されました。
お腹も膨れたので、帰宅することに。
みきたかさんとはここでお別れし、熊本港通りで皆さんとお別れ
皆さん、今日はお世話になりました。
ヘイホーさん、熊本に来られた時はまたご一緒しましょうね。
本日の走行距離 87km

今日は、お疲れ様でした。
奥様のご実家では勘なし行動はとらなかったか心配しておりました。
あらら!わたしのウィンドブレーカーの反射帯があんな風になっているとは知りませんでした。
大藪さんとこの景品でブッチャーKさんがもらったのを、サイズが合わないからと、わたしに廻って来たものです。あのデザインのせいで誰も買わなかったのかもしれませんね。
2016.01.03 21:14 URL | のぶ #S3vGackU [ 編集 ]
本日はお世話になりました。
今日はそれほと寒くないとはいえ天気予報ほど気温は上がりませんでしたね。しかし毎回休憩中に冷たいスィーツを召し上がる1008さんをみて私ももっと心も体も燃焼させねばと感じました。
シマダさんのお好み焼きでやっと体を温めたインドでした。
またいつかご一緒させてください。
2016.01.03 21:45 URL | インド食堂 #- [ 編集 ]
のぶさん、今日は終始先導とガイド、ありがとうございました。
実家のみならず、自転車以外では、かなりおとなしいです。はい(^^;)
自分では気がつかないですが、人の後ろ姿はなかなか面白いですね。
また、走り方の違いもよくわかり何かと参考になります。
2016.01.03 22:01 URL | 1008 #- [ 編集 ]
インド食堂さん、今日はお疲れ様でした。
昨日今日と暖かいと思っていましたが、単に着込み過ぎだったのでしょうか(^^;)
なので、つい冷たいのを買ってしまいました。
ダイエットと言いながらこれでは無理ですね。
しかし、あのケイデンスは凄いです。
自分なら早々に脚が終わってしまいそう(^^;)
2016.01.03 22:08 URL | 1008 #- [ 編集 ]
連日お疲れ様です(笑) 本当に大丈夫そうですね(^_^)vホッとしました!あまり奥様に心配をかけないようにしないと外出禁止にならないかハラハラしてましたw
今日もしっかりとスイーツ補給はバッチリですね♪ バタバタしてましたが皆さん来てもらってご挨拶出来て良かったです! 明日も...ですよね(^_^)v気をつけて行ってらっしゃいませ!
2016.01.04 01:03 URL | お好み焼きSD #- [ 編集 ]
1008さん、今日はありがとうございました!
今回のサイクリングで、色々と学ぶことが多かったです。
また、ご一緒に走りましょう!
2016.01.04 01:29 URL | ヘイホー #- [ 編集 ]
昨日はありがとうございました。
どうもサドルがいまいちで後半はかなりお尻が痛かったです。
1008さんは腰の方問題にようでなにより。
今年も皆で楽しく走りましょう!
2016.01.04 05:20 URL | みきたか #fEVpLNRc [ 編集 ]
お好み焼きSDさん、おはようございます。
昨日は、実家での食事会があるのを忘れて、つい食べ過ぎました。
おかげで、また体重が(^^;)
今日はスイーツ系は控えます(多分) 笑
外出禁止令、こちらは余程の事がないと発令されないかと。そのための下準備に今日は家族サービスです(^^)
2016.01.04 07:54 URL | 1008 #- [ 編集 ]
ヘイホーさん、おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
新しいロードバイク、調子よさそうデスね。
今日あたり鹿児島に戻られるのでしょうか?
気を付けてお帰り下さい。
熊本にに来られた時は、またご一緒しましょうね(^^)
2016.01.04 07:57 URL | 1008 #- [ 編集 ]
みきたかさん、昨日はお疲れ様でした。
あらら、サドルとの相性が悪かったですか。
自分もお尻は痛くなる方なので、自転車を複数台乗っている方はサドルとの相性大丈夫なのかな?
と思っていましたが、大変そうですね。
毎回サドル交換するのは大変だし、おしりを慣らすしかないですかね。
2016.01.04 08:01 URL | 1008 #- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
新年早々三日連続サイクリング素晴らしいです。僕の様なご近所チョイノリとは訳が違いますね。
のぶさんの背中確かに(>_<)ですね。そこに気づいた1008さんは(^_^)だったことでしょう。
今年も宜しくお願いします。
2016.01.04 09:17 URL | 読み逃げ屋 #- [ 編集 ]
のぶさんのウィンドブレーカー“(>_<)”は、「追いぬいたら泣かすっぞー!」のメッセージだと思われます。
(笑)
2016.01.04 12:08 URL | アンカー星人 #- [ 編集 ]
読み逃げ屋さん、明けましておめでとうございます。
年末年始と自転車三昧でしたが、今日の家族サービスサイクリングで無事終了しました。
天気も良く、暖かな年末年始で助かりました。
今年も宜しくお願いいたします。
2016.01.04 14:33 URL | 1008 #- [ 編集 ]
アンカー星人さん、こんにちは。
いやいや、のぶさんを抜くのは無理でしょう。
それより、「付いて来ないと泣かすっぞー」かとおもいます。(笑
後ろから見ていると、ペダリングやら良くわかって参考になりますね。
2016.01.04 14:36 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/146-5f27be36