茶の子さんまで受け取りに行きました。
メンバーは、残念ながら正月や仕事で参加出来ない方が多く、ヒマなハヂメさんと、1008
そして、休みが合ったお好み焼きSDの3名で行く事に。

秋津川沿いを走り、途中、中無田神社に寄り水汲みとストレッチ

そこから西原に登り、チョッと会社に寄って年末に行った工事の確認をします。
そこから、一旦くだり、瀬田線を立野に登り

進んでいくと、前方に、でびぞーさんが待ち構えていました。
明けましておめでとうございます!

走っている姿を見たので、待っていたそうで、新聞はそのうちに鳥に行くそうです。
赤水のコンビニで一休み

スイーツ系は欠かせませんな(^^;)
お好み焼きSDさんが、ラピュタの入り口を知らないそうなので、場所を案内。

しかし、通行止めは解除されるのだろうか?
内牧からR212を登り
やっと峠に到着

そこから一気に下り、茶の子さんに到着。

早速新聞を受け取ります。何と、全員の分+αあるそうです。

ありがとうございます。
早速、食事を。
いつもの南蛮風ごはんを。 ハヤシライスにも心惹かれますが、やはりこちらかな。

そして、デザートを頂き、

食後のパフェ(^o^)

運動したから良かでしょ!(これだから痩せないんだよね~)
かなりマッタリして、気がつけば13:30 そろそろ出発することに。
ここからは蕎麦街道を上って行きます。

そして、R212に出て、

しばしダウンヒルを楽しみ、内牧で足湯を・・・との予定だったが、雨がポツポツ来たので
そのまま帰る事に。
するとハヂメさんが飛ばす飛ばす。
付いて行くのに苦労します。

R57から瀬田線に下り、内容が充実してきた はっぴーらんどを横目に見ながら

国体通りを走り、途中のコンビニで最後の休憩

ここから国体道路を進んで、信号停止しようとした時に、いきなりハンドルを取られ
転倒!
幸い痛みや自転車のダメージは無さそう。
ふと、スマホを確認すると、なななんと曲がっている~

当然ながら電源も入りません。
帰宅してすぐにドコモショップに向かうものの、営業時間は終わり。
家内も少し前に落下して交換しているので、幸いお咎めはありませんでした。
アチャーと思っていろいろ確認すると、電話でも保証サービスを受けることが出来るそうなので、
電話するものの、携帯の到着は2日後だそうだ。
それは良いとして、電源が入らないのでデーターの取り出しができない!
これは痛い。
裏面も割れて、電池パックも曲がっているので、どうやっても電源は入らないだろうな~

あとは、クラウドにどれだけバックアップされているかです。
皆さんもデーターはこまめにバックアップして下さいね。
本日の走行距離 133km 最後の最後に泣きたい1日でした。(>_<)

うは!
しかし毎日よく走りますね。
ブルべの300㎞完走する人だから当然か?
ところで、スマホの故障とは、そう言う事でしたかぁ。
早く原状復帰すると良いですね。
2016.01.02 23:13 URL | のぶ #S3vGackU [ 編集 ]
今日はありがとうございます(^^)とっても楽しかったです!今年もよろしくお願いします
私が遅いんじゃなくてお二人が速いと言う事にしておいて下さいね(笑)
登り坂、下り坂、最後にまさかでしたが本当無事で良かったですよ(^_^;)腰を強打してたらと思うとゾッとしますから!お守り昨日GETしてて正解でしたねぇ とりあえず今年一年間お互い無事に自転車を楽しみましょうね(^^)
お疲れ様でした!
2016.01.02 23:56 URL | お好み焼きSD #- [ 編集 ]
小国と知ってもしかして阿蘇に寄るかな?と思ってのFBコメントでした。
その新聞いいですねー。
怪我が無くて良かったですね、不幸中の幸い。
Googleでログインしているとスマホを変えても自動でアプリが引き継がれたのには驚きでした。その他データはPCが元なので私の場合は大丈夫かな。
2016.01.03 05:58 URL | みきたか #TVcfetPo [ 編集 ]
のぶさん、おはようございます。
やはり、せっかくの休みで天気も良いなら走らないとですね。
幸い、家庭の理解があるので(^^)
今日は宜しくお願いいたします。
2016.01.03 08:04 URL | 1008 #- [ 編集 ]
お好み焼きSDさん、お疲れ様でした。
ハヂメさんが飛ばすので、付いて行かねば・・・
という気持ちと、SDさんが離れたので、ペースを落として・・・という気持ちが入り交じっていました。
最後は身体は全く異常無いので取りあえず安心して、今日のサイクリングに出かけられます。
ご心配おかけしました。
またご一緒しましょうね(来週)
2016.01.03 08:08 URL | 1008 #- [ 編集 ]
みきたかさん、おはようございます。
今回は左側に転倒だったので良かったのですが、
右側だと以前の件があるので、怖かったです。
みきたかさんはPCのデーターが元なんですね。
スマホのデーター、考えたらどうでもいいものばかりのような気が。
これからは、定期的にバックアップをしなければ!
と最初の内は思っているのですが・・・・(^^;)
2016.01.03 08:12 URL | 1008 #- [ 編集 ]
寒い時には寒い所へ! が、1008さんの真骨頂!?
他のお二方・・・やはり、類は友を呼ぶのでしょうか??
新年早々スマホは残念でしたが、ケガはされませんでしたか?
今年もヒヤヒヤさせられるのでしょうか?(笑)無理されませんよう。
本年もよろしくお願いします!
2016.01.03 09:57 URL | アンカー星人 #- [ 編集 ]
アンカー星人さん、明けましておめでとうございます!
今年の正月は暖かで、冬らしく無いですね。
周りにヘン○イさんが多いと影響を受けるので、注意しないといかんですね(笑
スマホが身体を守ってくれたようで、心のダメージ以外は無事でした。
今年も宜しくお願い致します(^^)
2016.01.03 16:04 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
1008さんも私も定期的に大事をやらかす様なので
お互い注意が必要ですね。
1008さんは滅多に転ぶことは無いという思い込みがありましたので、
目撃した時は現実感がなく最初目を疑いました。
それにしても大事に至らずホント良かったです。
お互い一度は救われた命、大切に使いましょうね。
2016.01.03 16:31 URL | ハヂメ #I4t1ZHtI [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
スマホ、すごい曲がり方ですね(@@)
お身体が無事で何よりでした。
あ、1月のブルベ誘ってくださってましたが、参加するつもりでいたものの、子供の新人戦のために参加できそうにないです。
すみません。
今年もよろしくお願いいたします(^^)/
2016.01.03 16:43 URL | せい #q7XswXQk [ 編集 ]
ハヂメさん、昨日はお疲れ様でした。
というか、あのペースは疲れました(笑
あの時は、薄暗くなっており、路面の凹凸がよく判りませんでした。
油断していたのが大きいですが、暗い時の走行は怖いですね。
2016.01.03 19:54 URL | 1008 #- [ 編集 ]
せいさん、明けましておめでとうございます。
スマホ、液晶は無事だったので電源は入るだろうと思ったのですが、あの曲がりでバッテリーまで折れていればさすがに無理でした。
お子さん、新人戦ですか。
日頃の成果を存分に発揮して頂ければと思います。
2016.01.03 20:01 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/145-ef1ba4c5