先日のお花見ライドで球磨川近辺を走ったが、その時に気になるところがあったので、
行って見る事に。
もちろん、道があるかは航空写真である程度は確認しました。
(とは言え、木に隠れて見えない場所が多いのですが)
行って見る事に。
もちろん、道があるかは航空写真である程度は確認しました。
(とは言え、木に隠れて見えない場所が多いのですが)
先週はこちらが楽しんだので、今週は家庭サービスです。
とは言え、昼に阿蘇 道の駅に行かなければならないので、必然的に阿蘇を走る事に。
とは言え、昼に阿蘇 道の駅に行かなければならないので、必然的に阿蘇を走る事に。
ASO KUJYU CYCLE TOURさんが主催するエンデューロ、
昨年は別のイベントで参加出来ず、涙をのんだが、
(まあ、MTBを買ったばかりでしたし)今年は参加できました。
今回は、タイム計測をするプレイヤーグループと測定しないツーリングクラス
があり、こちらは安全を考えて無理しないようにツーリングクラスです。
昨年は別のイベントで参加出来ず、涙をのんだが、
(まあ、MTBを買ったばかりでしたし)今年は参加できました。
今回は、タイム計測をするプレイヤーグループと測定しないツーリングクラス
があり、こちらは安全を考えて無理しないようにツーリングクラスです。