fc2ブログ

自転車とスキー 趣味の部屋

自転車とスキーの記録

大藪サイクルのユルユルイベント 合志川サイクリングに
家内と参加してきました。
走行距離は50km程なので、山鹿まで自走で行くことに
当然、家内は車載です。
朝6時に自宅を出発
膝が不安なので、山は避けた、走った事が無い道を混ぜながらのコースです。

寂心さんの樟、今日は掃除の日でしょうか? 大勢で綺麗にされていました。

DSC08301_20220619191931ded.jpg

予定していた道を進んでいると、この道、大丈夫かな~

DSC08302_20220619191932c08.jpg

木のトンネル、なんだか人の顔に見えるような・・・

DSC08306_20220619191934017.jpg

でも、問題なく通れました。


豊前街道があったので、そちらに進んでみます。

DSC08308_20220619191937bc9.jpg

DSC08309_202206191919477e3.jpg

この道、大丈夫かな~と思ったが

DSC08311_20220619191949def.jpg

進んでみたら、あら~ 素敵な道

DSC08312.jpg

下った先は、このような感じです。

DSC08313_20220619191952c44.jpg

紫陽花など見ながら進んで

DSC08314_20220619191953662.jpg

今度は、豊前街道の、うらやま坂 を下ります。

DSC08317_20220619192006493.jpg

こちら、舗装しているようで、走りやすい

DSC08318_2022061919200740a.jpg

ただ、今回のルート、田植えの準備等で道路は泥んこで、自転車も
泥だらけに(泣


そして、予定通り、集合場所に到着

今回のメンバー、長崎や大分からも参加者が

そして、一時期はMTBが多かったが、最近はミニベロが増えたような

DSC08321_202206191920097e7.jpg

説明後、サイクリングロードを走り

DSC08326.jpg

DSC08331_2022061919201218e.jpg

DSC08334_202206191920288ca.jpg

DSC08337_2022061919203222b.jpg

DSC08339_20220619192052684.jpg





しかし、今日通ったルートで花粉症の原因があったようで、くしゃみと鼻水、眼のかゆみが
参った~



泗水道の駅で休憩

今日は菊池飛行場跡を見学するのですが、案内してくださるガイドさんから、
アイスの差し入れ

DSC08345_2022061919205426b.jpg

ありがとうございます。

菊池飛行場ミュージアムを見学後

DSC08346_20220619192055167.jpg

道の駅で昼食を取り

DSC08348_20220619192057e04.jpg

花粉症のせいか、眼がキツく、少しお昼寝をしてから、

次は イチイガシを見に行きます。

DSC08349_20220619192058a6e.jpg



DSC08356_2022061919211405b.jpg

以前来たときより更に根が剥き出し気味になっているような


そこから、飛行場跡を見学

DSC08374_20220619192116878.jpg

最近まで使用されていた給水塔等をガイドさんに案内していただき

DSC08378_20220619192117f11.jpg

機銃の跡も

DSC08391_20220619192132acc.jpg

長崎組は、フェリーの時間があるので、ここでお別れです。

DSC08385_20220619192119fa4.jpg

気をつけて帰って下さいね。

もう少し飛行場跡を見学して

DSC08390_202206191921304af.jpg

DSC08388_20220619192129b9a.jpg

サイクリングロードを通ってゴール


皆さん、お疲れ様でした。

本日の走行距離  88km  獲得標高 580m

WR12221.jpg




















おはようございます。
昨日は植木温泉の南の合志川沿いで100mくらいまで接近したのですが、こちら、小野泉水公園方面へ右折しましたのでお目にかかることができませんでした。
村吉の天神さんや花房飛行場跡を廻られたのですね。合志川沿いは交通量も少なく見どころも多いので集団サイクリングにはもってこいですね。

2022.06.20 07:31 URL | のぶ #- [ 編集 ]

のぶさん、おはようございます!
あら~、小野泉水方面に行かれたのですね。
なかなかと、偶然の出会いは難しいようです。
川沿いは車も少なく走りやすいのですが、
道幅が狭いので、車が来ると避けたりするのがちょっとです。
花房飛行場、ガイドさんからの説明判りやすかったです。

2022.06.20 07:41 URL | 1008 #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/497-f68feb2b