来週はMTBに乗る必要があるので、今日は身体慣らし。
なかなか乗れていない。
おかげで、正月太りになってしまったので、少しでも身体を動かそうと、
MTBは家内の車に乗せて、自分はロードで一足先に出発。
気温は低めだが、平地だからかそれ程寒さを感じない。
なので、汗をかかない程度の負荷でノンビリと走っていない道をウロウロしながら集合場所の山鹿を
目指します。
しかし、7時前の薄暗い時間にライトを消した車がヤケに多い。
相手から見えないって怖くないのだろうか?
走っていると、自分にとっては初日の出を見ることが出来た。

毎年、「来年は初日の出を見に行こう」と思うものの、実現しません。
なので、来年も初日の出は見に行くことは無いでしょう(笑
まだ時間が早いので、山鹿をウロウロ
リラックスしてますね(^^)

高台に登ると、

少しモヤがあるのが残念
山の上には古墳があったりします。

そして、集合場所に行き、車で来た家内を練習場まで送り届け、一旦駐車場まで戻り
自転車で練習場まで向かいます。

最初は土手で講師の大藪さんの指導の元練習

コーヒータイム後、今度は河原を

まあ、石はまだしも草やら何やらで、こんな姿も(笑

草も生い茂って、地面も満足に見えない中、

強引に進み

誰かが転ぶと、シャッターチャンスとばかりに撮影に向かうものの
逆に転ぶ人も(笑

おっとっと、となるが、残念ながら持ち直しました。

それでも何周かすると慣れてきたようで、

ネタを期待したのですが、残念ながら。

しかし、昨年はシクロで走っていましたが、良く走ったな~
それに比べ、MTBは楽ちんです。
終わってから大藪サイクルに移動し、楽しいひとときを過ごし、解散。
帰りは、家内の車で。
やはり、一度車に乗ると、再び自転車を下ろして・・・はなかなか。
みなさん、今日はお世話になりました。
日曜日に落車初めして来ました。
海岸沿いのサイクリングロードに吹き寄せられた砂が溜まっておりタイヤが埋まってしまいました。
フカフカの砂の上でしたのでスキー場で転んだ時みたいになんか気持ち良かったです。今回の落車を今年の最初で最後にしたいところです。
2019.01.07 15:55 URL | okd #- [ 編集 ]
okdさん、明けましておめでとうございます!
あらっ、落車ですか(^^;
砂の上で良かったですね。
でも、たまに石があったりするので用心はしてくださいね。
落車も、怪我しない程度に楽しみましょう(^^)
2019.01.07 18:17 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]
日曜日はお疲れ様でした(≧∀≦)
あのコースをシクロクロスで走られていたとは驚きです( ゚д゚)
転倒のシーン。やはり撮られていましたね(期待して固まってましたが)
2019.01.08 18:37 URL | KawaB #mQop/nM. [ 編集 ]
KawaBさん、こんにちは!
送信し損なったようで申し訳無いです。
今思えば、よくシクロで走ったな~と思いますね。
そのおかげで、MTBだと楽に感じる事が出来ました。
次回はシクロで如何ですか(笑
転倒シーン、毎回ネタをありがとうございます。
次回も楽しみにしていますね(^^)
2019.01.12 21:26 URL | 1008 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/340-7c68a46d