fc2ブログ

自転車とスキー 趣味の部屋

自転車とスキーの記録

昨日は家内に家の事を任せて、一人楽しんで来たので、今日は家庭サービスです。
ただ、精密検査の予定があるので、無理をしないように走ります。
昨日、家内と娘が買い物中に面白いのを見つけたので、自転車部屋の入り口に。

DSC04502_201709031948102ff.jpg 

娘も感染してきていますね~

とりあえず、熊本港に向かうと、ちょうどフェリーが入港している所。
普段はあまり見ることの無い正面から、

DSC04507.jpg

見慣れている側面からの姿

DSC04513.jpg

とは、雰囲気が違いますね。

ランチまでは時間があるので、適当にウロウロし、
粟島神社に

DSC04528.jpg

せっかくなので、ブログネタを提供してもらいます。(笑

DSC04519.jpg

とりあえずは通れたようで一安心

他に学業のもあります。

DSC04525.jpg

鉛筆の形です。

日本最古の鳥居と書かれていますが、説明文は日本一小さい鳥居
どちらだろう?

DSC04527.jpg 

DSC04526_2017090319483439d.jpg

その後は轟水源に向かうのですが、何故かコースミス(泣
何回も来た場所なんですが、まあ、こんな事もあります。

子供達は水遊び

DSC04530.jpg

小学生の頃なら入ったかも。

DSC04531.jpg

その先に、かき氷の文字が見えたので、行ってみると、閉店だそうで。

DSC04532.jpg

無添加かき氷とありますが・・・着色料不使用らしいです。

DSC04533.jpg

その横には、トトロ

DSC04535.jpg

なかなかの出来映え

そして、今日のランチは、こちら

DSC04536.jpg

と思ったら、まさかの定休日だった。
月曜はチェックしていたのですが、第1日曜もだったとは・・・
と思っていたら、お店からオーナーが出てこられて、しばらくお話することが出来ました。
また次回来ますね~

その10分後にも定休日と知らずに訪れた方達がいたことは内緒ですが(笑

さて、何処で食べようかと悩んでいたら、昨日食べていないオムライスを
と思い、洋食亭に

DSC04539_201709031950072e2.jpg

家内と

DSC04537.jpg

自分と

DSC04538.jpg 

初めて入りましたが、なかなか良かったです。

食べ終わり、ふと入り口を見ると長蛇の列
けっこう人気店の用ですね。 早めに来られて良かったです。
慌てて店を出て、帰路につきます。

本日の走行距離 67km


WQ002705.jpg

おおっ!今日は家庭サービスでしたか。
宇土の「洋食亭」のオムライスは、確か、ライスがパラっとしていたような・・・。わたしはオムライスのライスはベチョっとしていた方が好きなので、やや、もの足りませんでした(笑)。

2017.09.03 22:12 URL | のぶ #- [ 編集 ]

のぶさん、こんばんは!
なるほど、自分はパラっと派なので、口に合ったようです。
メニューを見ると、オムライス、カレーよりもお肉系に比重が移っているようで、今度はスポンサー(家内)に軍資金を多めに持たせて行こうと狙っています(笑

2017.09.03 23:09 URL | 1008 #- [ 編集 ]

ニコはお休みでしたか。
オープン当初から気になってたお店です。
昨日走るのに候補だったんですが行かずによかったです(笑)
洋食亭は昼間は行列ですもんね。
先日中落ちステーキいただきましたが美味しかったです(^o^)
家族つれていかなきゃ(笑)

2017.09.04 06:35 URL | せい #q7XswXQk [ 編集 ]

せいさん、おはようございます!
ニコは、前日に家内と娘が行っており、
良かったとの事で行ったのですが(泣
洋食亭、タッチの差で座れたのですが、
その後の凄い行列にはビックリです。
行く時には、早い時間に行かないと、ありつけないようですね。

2017.09.04 07:21 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/261-b8ff31f7