fc2ブログ

自転車とスキー 趣味の部屋

自転車とスキーの記録

DSC08645.jpg ブログを書き終わり、アップしようとしたところで何故が全て消えてしまった。
ショックでもう一度書き込む気も起きず・・・・・

申し訳ありませんm(_ _)m

                                                                                          

                                                                                                          .





夜の部の前に みずあかり 見物

DSC08496_201510111848473f1.jpg
 





 DSC08501.jpg DSC08514.jpg DSC08523.jpg

銀座通りも歩行者天国

DSC08525_201510111848534f1.jpg 

長崎から3名、熊本から3名 計6名での楽しい夜の部

DSC08535.jpg 

クレアに集合
自転車の準備している間に、長崎からのお土産を頂きます。

DSC08537.jpg 

のぶさんから、本日のルート説明

DSC08538.jpg 

スタート前の元気な様子

DSC08540.jpg 

緑川沿いを走ります。

DSC08542_20151011184933381.jpg 

津志田で一休み

DSC08543_20151011184950917.jpg 

と、空気を入れている姿が

DSC08544_201510111849528b0.jpg 

チューブレスがパンク。
雨の日はパンクしやすいですからね。
シーラントを入れるものの、穴が塞がりません。

DSC08547.jpg 

DSC08551.jpg

しばらく走るも、穴が塞がらないので、チューブを入れることに

DSC08552.jpg 

その間、こちらはコーヒー飲みながら見学(^^;)

DSC08553.jpg 

遅れてきたBenbowさんも到着

DSC08555_201510111850161e6.jpg 

緑川沿いを走ります。

DSC08559a.jpg 

鮎の簗場見学

DSC08565.jpg 

霊台橋に到着

DSC08567.jpg 

橋はそっちのけで、珍しい車に夢中

DSC08572.jpg 

チポリーノを目指します。

DSC08582_2015101118504292c.jpg 

山田商店で休憩

DSC08585.jpg 

チポリーノに到着

 DSC08593.jpg

楽しい一時

DSC08595.jpg 

差し入れ、ありがとうございます。

DSC08596.jpg 

記念写真

DSC08597.jpg 

通潤橋に到着

DSC08600.jpg 

放水に間に合いました。

DSC08618.jpg 

いつか寄ろうと思っているが、今日も素通りの地どり

DSC08623.jpg

まだまだ元気そう

DSC08625a.jpg 

のぶさん、なかなかのペースです

 DSC08635.jpg

凱旋門を通り過ぎ

DSC08637.jpg 

軍見坂の下り、のぶさんカッ飛んでいきました。

DSC08640.jpg 

クレアに無事到着し、解散
長崎組は温泉に入って帰るそうです。

自走組は走って帰ります。(当然か)


DSC08647.jpg

本日の走行距離 101km

皆さん、今日はお疲れ様でした。
長崎まで、安全運転でお帰り下さい。


WS00550.jpg

お疲れさま。
ありがとうございました。
今日のサイクリングも1008さんの影の支えを感じました。
朝の雨はかなり焦りましたよ。
どうなるかと思いましたが結果オーライでなにより。

2015.10.11 20:18 URL | みきたか #fEVpLNRc [ 編集 ]

お疲れ様でした。
トラブルもあったみたいですが、天候も回復し楽しいライドのようで何よりでした。

チームO3長崎連続遠征ですが、来週も宜しくお願いいたします。

2015.10.11 20:54 URL | KawaB #- [ 編集 ]

おっ!アップが早い!
ん?全部消えた?あらら!
とりあえず、今日はお疲れ様でした。
午前中の天気がイマイチでしたが、結果、よかったですね。
エスプレッソもご馳走様でした。

2015.10.11 21:03 URL | のぶ #- [ 編集 ]

いつもいつもありがとうございます m(_ _)m
とても楽しい2日間でした。 これからも長崎O3、ご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いします。

2015.10.11 21:34 URL | 天平 #- [ 編集 ]

みきたかさん、二日間、何かとありがとうございました。
こちら、ただ付いて行くばかりでしてm(_ _)m
しかし、まさかの雨でしたが、集合時間以降は降ることも無く、最後は晴れて良かったです。
次回も宜しくお願い致します。

2015.10.11 21:48 URL | 1008 #- [ 編集 ]

KawaBさん、今日はご一緒出来ず残念でした。
と言っても来週ご一緒出来るので楽しみにしています。
コース、どうしましょうかね。
10日予定に要望にあった、チポ、草千里、俵山、小国、ラピュタ 代わりにリベンジしましょうか(笑

2015.10.11 21:52 URL | 1008 #- [ 編集 ]

のぶさん、今日はお世話になりました。
まさかコース図まで作成されているとは、恐れ入りました。
ブログ、あれから、眠い目をこすりながら、必死に入力し、さあアップしようとしたら、全て消え去りました。しばらくは呆然として、今回のブログはパス仕様かな~と思いましたが、思い直して、簡単にですが、何とかアップできました。
ところで、いつの間にあのダウンヒルテクニック身に付けたんですか? ビックリしましたが、カッコ良かったですよ!

2015.10.11 21:56 URL | 1008 #- [ 編集 ]

天平さん、二日間お疲れ様でした。
おかげで楽しい二日間を満喫できました。
今度は早朝スタートして、阿蘇をとことん回りましょうか(^^;)
来週の第2弾も楽しみにしています!

2015.10.11 21:59 URL | 1008 #- [ 編集 ]

個人的には、ちょっとだけ挑戦したいですが(笑)流石に山下さん、富永さんからクレームが来ますので、ノーマルなコースでお願いしますm(_ _)m

2015.10.11 22:21 URL | KawaB #- [ 編集 ]

KawaBさん、ハハハ!でしょうね。
こちらもヘ〇タイコースは遠慮したいです。

2015.10.11 23:04 URL | 1008 #- [ 編集 ]

いやぁチーム03の皆様楽しそでいいチームですね!うらやましいです^ ^ 私も月曜会みたいなのできないかな?(笑) 市内からチポリーノさん行くコースやっぱりかぶりますね!よく通るコースだったんで読んでて走りたくなりました!
地鶏屋さん色々すごいですよ(笑)

2015.10.12 00:36 URL | お好み焼きSD #0Bw/CRBg [ 編集 ]

今日はありがとうございました。
今週、来週とO3メンバーで一緒に走るイベントが続いてとてもうれしい(^^)
コース設定等まかせっきりで恐縮ですが来週もよろしくお願いしますm(_ _)m

2015.10.12 00:45 URL | ナワ #- [ 編集 ]

お好み焼きSDさん、おはようございます!
チポリーノに行くルート、幾つかありますが、
だいたい似たり寄ったりのルートを行きますもんね。
休みが会えばご一緒したいのですが、ひょいと長距離を走られる脚には、チョット付いていけそうにありません。 (^^;
でも、機会があれば!

2015.10.12 06:09 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]

ナワさん、お疲れ様でした!
朝に、いきなりの雨で一瞬焦りましたが、
無事に走る事が出来て良かったです。
今日も連チャンでチポリーノツアー、頑張ってくださいね。

2015.10.12 07:02 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]

帰りがけのコーヒー、ごちそうさまでした!
旨かったぁ〜

2015.10.12 14:53 URL | Benbow #8Gvk8TuM [ 編集 ]

夜の部と昼の部、とても楽しそうですね。
昨日、わたしはハヂメさんからの宿題だった清水峠越えでチポリーノに行きました。
ニアミスしてたんですねー。
そぅそぅ・・、昨日は帰りに溝にはめてある金属の蓋と蓋の間にはまってしまってリムに傷がついてしまいました。がっくりです。( ノД`)

2015.10.12 18:10 URL | はやりん #- [ 編集 ]

1008さん こんばんは。

楽しそうで何よりです。
熊本O3と長崎O3の決定的な違いは酒量かもしれません~(^_-)-☆

2015.10.12 18:37 URL | PS四S #ozfM48BI [ 編集 ]

Benbowさん、久しぶりの自転車疲れたでしょう。
後から考えたら甘いのもあったのですが、砂糖を探すのに必死で出しそびれてしまいました。m(_ _)m
雨が降らずに何よりでした。
また行きましょうね!

2015.10.12 18:57 URL | 1008 #- [ 編集 ]

はやりんさん、こんばんは!
あらー、ニアミスだったんですね。
こちらも南阿蘇からの清水峠の宿題、残ったままです。
宿題は溜まる一方で頭を抱えています(^^;)
溝に嵌まって傷が付きましたか。
タイヤが細いから注意しないと簡単に嵌まりますもんね。
でも、線路に嵌まって曲がった人もいましたので、
考えようによっては傷で済んでラッキーと思った方が良いかもですよ(^^)

2015.10.12 19:02 URL | 1008 #- [ 編集 ]

PS四Sさんがこの場にいないのが、とても残念でした。
酒量ですか・・・・こればかりは下戸が2名いる熊本O3は太刀打ち出来ませんです。
熊本に来られる時は、必ず自転車持ってきて下さいね。
一緒に走りましょう。

2015.10.12 19:06 URL | 1008 #- [ 編集 ]

合同ライド・・・相変わらず楽しそうですね。 
チポリーノは長崎支部にもスポットなのでしょうか?
クレアに集合する前に、1008さんは、軽く100Km位走って来られたんではないでしょうか?(笑)

2015.10.12 21:27 URL | アンカー星人 #- [ 編集 ]

アンカー星人さん、おはようございます!
長崎の皆さん、とても面白い人達ばかりで、
O3長崎を立ち上げた大さんの影響かと思います。
集合前の100Km?いえいえ、自分はアンカー星人さんのようなヘ◯タイの域には達していませんので、せいぜい10Kmといった所でしゅうか(^^)

2015.10.13 07:57 URL | 1008 #9K64Lzaw [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://1008senba.blog.fc2.com/tb.php/123-e6e970b8